プロトン、ペトロナスのエンジン部門を買収…2013年Q3に新エンジンの量産開始

自動車 ビジネス 企業動向
プロトン、ペトロナスのエンジン部門を買収…2013年Q3に新エンジンの量産開始
プロトン、ペトロナスのエンジン部門を買収…2013年Q3に新エンジンの量産開始 全 5 枚 拡大写真

国民車メーカー、プロトン・ホールディングスは12月11日、国営石油会社ペトロリアム・ナショナル(ペトロナス)のエンジン開発部門、ペトロナス・テクノロジー・ベンチャーズを6300万リンギで買収することで合意、契約を締結した。

プロトンは契約により、ペトロナスが持つ全てのエンジン技術及び特許、セランゴール州バンギの工場、機材を取得する。取得するのは117の特許を持った7つ以上のエンジン技術。

来年の第3四半期に新しいエンジンの量産を開始する予定だ。軽量化され環境に配慮したエンジンや、ターボ・チャージャーを採用した排気量2.0リットルと2.2リットルのエンジンを製造する。またプロトンが開発した「Campro」も改良する計画だ。ロータスやプロトンのスポーツカーにも新たなエンジン技術を搭載するため検討を行っている。

プロトンとペトロナスは1996年にエンジンの共同開発を開始。2010年にペトロナスはエンジン開発から撤退することを決定していた。

広瀬やよい

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  7. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  8. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  9. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る