NEXT A-Class 展 with Production I.G…六本木で開催

自動車 ビジネス 国内マーケット
メルセデスベンツ・Aクラス(ジュネーブモーターショー12)
メルセデスベンツ・Aクラス(ジュネーブモーターショー12) 全 4 枚 拡大写真

12月19日から、六本木 メルセデス・ベンツ コネクションで「NEXT A-Class 展 with Production I.G」とタイトルした企画展が開催される。企画展は、メルセデス・ベンツが「新型Aクラス」の事前告知活動として製作した「NEXT A-Class」のオリジナルアニメを中心に紹介するものだ。
会場では「NEXT A-Class」のアニメ制作過程に使用した原画を展示するほか秘蔵映像も公開する。また、NEXT A-Class仕様のメルセデス・ベンツ SLS AMG GT3も登場する。いずれも会場でしか見られないものとなる。

「NEXT A-Class」のアニメは、2013年1月の新型Aクラス発売に先立って、その告知として作られた。演出の西久保瑞穂さん、作画の黄瀬和哉さん、そしてキャラクターデザインの貞本義行さん、音楽の川井憲次さんらと、日本のアニメ界のトップの才能が制作に参加する。
アニメ制作は、今回の企画展にも掲げられたプロダクション I.Gである。「NEXT A-Class 展 with Production I.G」では、車とアニメ、異なるカルチャーの出会いと融合をさらに深く紹介するものとなりそうだ。

メルセデス・ベンツ コネクションは、2011年7月に新しいかたちのショールームとして六本木・東京ミッタウンにほど近い場所にオープンした。新しいブランド発信基地を掲げ、カフェやダイニングを併設する。また、情報発信やイベント、他ブランドのコラボレーションの場として活用する。
2012年2月には、第15回文化庁メディア芸術祭のサテライト会場としても利用された。『魔法少女まどか☆マギカ』とコラボレーションしたラッピングカーを展示したことで、話題を呼んだ。
2013年1月には、移転・新装オープンを予定しており、現在での場所でのコラボレーションは、「NEXT A-Class 展 with Production I.G」が最後となりそうだ。

開催期間は12月31日まで、開催時間は12時から20時となっているため、夜でもゆっくり楽しめる。入場は無料で、会場ではオリジナル商品の販売も行う。
詳しい情報は12月中旬以降特設サイトにて随時更新予定である。。

メルセデス・ベンツ コネクション
http://www.mercedes-benz-connection.com/index.html

「NEXT A-Class」
特設サイト http://next-a-class.com/

「NEXT A-Class 展 with Production I.G」
開催期間: 2012年 12月 19日(水)~31日(月)
場所: メルセデス・ベンツ コネクション(東京都港区六本木 7-8-1)
開催時間: 12時~20時
入場料: 無料

「NEXT A-Class 展 with Production I.G」 12月19日から六本木で開催

《animeanime》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.3m、通れる車がなくなった都市計画?…東京都世田谷区
  2. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 「発売はいつ?」ヤマハの新型スーパースポーツ『YZF-R9』、国内導入を待ち望む声続々
  4. 【スズキ ジクサー250 試乗】250ccでダントツにリーズナブル! この手軽さと奥深さはスズキ随一の仕上がりだ…伊丹孝裕
  5. 「最初からこれが欲しかった」レクサスの特別な『LBX MORIZO RR』限定発売に、SNSで反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る