マレーシアのネットユーザー意識…使用目的のトップは「情報収集」

エマージング・マーケット 東南アジア
マレーシアのネットユーザー意識…使用目的のトップは「情報収集」
マレーシアのネットユーザー意識…使用目的のトップは「情報収集」 全 1 枚 拡大写真

マレーシア通信マルチメディア委員会(MCMC)が実施したマレーシアのインターネット・ユーザーの使用目的に関する調査(複数回答)によると、トップは「情報収集」で、88.3%が回答。

2位は「ソーシャル・ネットワーク」で84.4%だった。3位以下は、「メールなどの通信」、「教育」、「ダウンロード」の順。「ネットバンキング」は40.9%で8位、「ショッピング」は24.5%で11位だった。

「2011年家庭インターネット使用調査」は2011年10月から2012年1月にかけて実施し、6,144人から回答を得た。

1日当たりのインターネット利用時間については、「1-4時間」との回答が60.7%と最も多く、「4-8時間」が19.7%で2番目に多かった。利用場所は「自宅」が88.3%で最も多く、「オフィス」が8.0%、「学校・大学」が1.2%だった。

使用機器については、「ネットブック・ノートPC」が83.2%でトップ。「PC」が40.4%で2位、「スマートフォン」が21.5%で3位だった。

伊藤 祐介

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. ホンダ『プレリュード』新型、ホームページで先行公開…発売は9月
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  5. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
  6. 車内で動画やサブスクが見放題!Apple CarPlayも!データシステム『U2KIT』はディスプレイオーディオ革命だPR
  7. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  8. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  9. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  10. クラシックな雰囲気が人気! ダムドの『ハイゼット/アトレー』向けカスタムボディキットに新作アイテム3点が登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  4. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る