リュック・ベッソン製作・脚本の最新作「96時間/リベンジ」 公開

モータースポーツ/エンタメ 映画
映画『96時間/リベンジ』 製作・脚本リュック・ベッソン、監督オリヴィエ・メガトン、主演リーアム・ニーソン
映画『96時間/リベンジ』 製作・脚本リュック・ベッソン、監督オリヴィエ・メガトン、主演リーアム・ニーソン 全 12 枚 拡大写真

リュック・ベッソン製作・脚本による最新作『96時間/リベンジ』が完成した。リュック・ベッソンが手掛けた『TAXi』『トランスポーター』同様、今作品においても、ど派手なカーアクションがイスタンブールを舞台に繰り広げられる。

ストーリーは、イスタンブールで警護の仕事を終えた主人公、元秘密工作員のブライアン(リーアム・ニーソン)が、ホテルで元妻レノーア(ファムケ・ヤンセン)と娘キム(マギー・グレイス)を迎え入れるところから始まる。

ブライアンの願いは、この街で親子水入らずで過ごし家族の絆を完全修復することだったが、かつてブライアンに息子を殺されたアルバニア系犯罪組織のボスが密かに復讐計画を実行、元妻レノーアは重傷を負ったまま地下で拘束され、娘キムは地上で敵に追われる。

元妻を人質に取られたブライアンは、あえて自らも一味に捕らえられることを選択したが、二人を同時に救出する手だては見つかるか?あるいはどちらかを選ぶのか?…。はたして、囚われの身のブライアンに起死回生の脱出策はあるか。

監督は『トランスポーター3 アンリミテッド』で監督を務めたオリヴィエ・メガトン。撮影現場では、イスタンブール市内のシーンで写る人々に、エキストラではなく本物の一般人を起用したという。

狭い路地やマーケットで、普段どおりに人々が商いや買い物をしている横で、迫力のカーチェイスシーンが撮影され、主演のリーアム・ニーソンは、あまりに危険な撮影に「ジェットコースターが嫌いになってしまった」との感想を述べている。

映画『96時間/リベンジ』は、1月11日よりTOHOシネマズ 六本木ヒルズ他全国ロードショー。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
  2. カスタムカーの祭典、愛知で初開催!「オートメッセ in 愛知 2025」7月26-27日
  3. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  4. トヨタ『SORA』にリコール…ワンマンバスの構造要件を満足しないおそれ
  5. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る