いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合

いすゞギガ
いすゞギガ全 4 枚

いすゞ自動車は6月26日、大型トラック『ギガ』や中型トラック『フォワード』、OEM供給するUDトラックス『コンドル』など76型式・3車種の計1万6780台について、リコールを国土交通省に届け出た。対象車両の製作期間は2023年2月6日から25年3月4日まで。

不具合の内容は、運転席のシートサスペンションに関するもの。設計検討が不十分なため、バッテリ端子を外した状態でシートの上昇操作を行なった場合、サスペンションがロックされたまま解除されなくなり、座面高さの調整ができなくなることがある。

そのまま使用を続けると、車両走行振動などにより、意図せずサスペンションロックが解除されて座面が上昇し、サスペンションロック機能が働かなくなるおそれがある。

改善措置として、全車両の運転席シートのエア回路に電磁遮断弁および電磁遮断弁制御ECUを追加する。また、ラチェットギア締結部のナットを新品に交換し、緩み止め剤を塗布する。サスペンションロック機能に問題がある場合は、シートサスペンション一式を対策品に交換する。

不具合件数は56件で、市場からの情報により発見された。事故の報告はない。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  3. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  4. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  5. 【マツダ CX-60 MHEV 新型試乗】買い時とグレードのチョイスに迷う存在…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る