【タイ自動車エキスポ12】マツダ2に人気集中…販売の6割

自動車 ビジネス 海外マーケット
マツダブース(タイ自動車エキスポ12)
マツダブース(タイ自動車エキスポ12) 全 12 枚 拡大写真

スタイリッシュなボディに、高性能の走りを連想させる新型『マツダ2』(排気量1500cc、日本名:3代目『デミオ』)がブレイク中のマツダ。

スポーツ仕様で、光沢度の増したメタリック感あふれる仕上がりは、高級感を求めるタイ人ユーザーの強い支持を得ている。今回のモーターエキスポでも、マツダが売り抜いた実に3分の2を新型マツダ2が占めた。

マツダは今回、計6155台の成約を得た。大洪水に見舞われた昨年から40%近い大幅な伸び。内訳は、新型マツダ2が4099台(全体の約67%)、1トンピックアップトラックの新型『マツダ BT-50PRO』(排気量2200-3200cc)が1561台など。

マツダは、往年の名車『ファミリア』の後継車として位置付ける新型『マツダ3』(排気量1600-2000cc、日本名:2代目『アクセラ』)についても燃費改良するなど、タイ市場に全面的に売り出していく構え。特別低金利キャンペーンを実施するなどしている。

業績は確実に回復しており、今年11月単月度の販売台数は前年同月比236%増の6690台、年始からのトータル販売台数も前年同期比78%増の6万6062台だった。

《小堀晋一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  2. 下請法が「取適法」に…2026年1月施行の改正ポイントは?
  3. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  4. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  5. ソニー・ホンダを提訴、米カリフォルニア州ディーラー団体「EV直販は違法」[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る