アエロフロート、エアバスA330-300を受領…L.カントロビッチと命名

航空 企業動向
エアバスA330(参考画像)
エアバスA330(参考画像) 全 3 枚 拡大写真

エアロフロート社がエアバス「A330-300」を受け取った。航空機にはロシアの傑出した数学者及び経済学者、そして線形計画法の発明者であるレオニド V.カントロビッチの名が冠せられている。

全てのA330-300航空機はエアバスの製造工場から直接エアロフロートによって受領された。最大乗客数の296人を搭乗させた状態で8100kmの飛行距離を持ち、ロールスロイスのトレント772Bエンジンが搭載されている。

A330 L.カントロビッチ航空機は28のビジネスクラス座席と268のエコノミークラス座席を持ち、全ての新型A330は飛行中のインターネット接続とモバイルサービスのインストールの用意ができている。また全てのクラスの乗客が新パナソニックeX2エンタテイメント・プログラムを楽しむことができる。

新しく幅広の胴体部を持つA330は最上級の快適基準を準拠し、最も洗練された乗客の要求を満足させる。A330 L.カントロビッチはエアロフロート社で9番目の、リニューアルされた180度のリクライニング可能なモダンなフル・フラット・シートと、増大されたシート間隔を搭載したビジネスクラス・サロンを持つ。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る