グロージャン「ロータスは来年もっと強くなる」

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
グロージャン
グロージャン 全 2 枚 拡大写真

ロマン・グロージャンは、2012年に躍進したロータスが来年はさらに強くなる可能性に期待を寄せる。ロータスは今年、優勝1回ポディウム10回と303ポイントを獲得した。昨年2011年の成績が73ポイントで上位4チームからは大きく離れた5位であったことと比べると、その伸びは顕著だった。

すでに2013年の継続ドライブが決まったロマン・グロージャンは、ロータスの上昇カーブが来年も続くと予想する。

「コンストラクターズ4位からさらに上を狙うつもりだ。失敗なしでひとつひとつ積み上げて行けば不可能だという理由はないだろう。実際、今年のロータスのマシンは良くできていた」

グロージャンが言及したのは、マシンのトラブルをひとつひとつ丹念に潰していったロータスの開発努力だ。

「マシンのこと、タイヤのこと、セットアップなどなど今年は非常に多くのことを学んだ。開幕時点ですでにポテンシャルは高かったが、最終2戦はさらに上向いていた。細かなトラブルをひとつひとつ解決し、終盤には非常に良いセットアップが出せるようになった」

「この冬の間には、シーズン中に考案しても時間が足りずに試せなかったセットアップもトライするつもりだ。セットアップの幅が広がれば、レースでの余裕も広がり、常に適切な判断が出来るようになるだろう」

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの21車種55型式・計64万6376台にリコール…土曜ニュースランキング
  2. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  3. 3人乗り電動バイク「e-NEO」、北海道初上陸...100V電源でも充電可能
  4. 【スズキ バーグマンストリート125EX 試乗】125ccスクーター3兄弟で「最もラグジュアリー」である理由…伊丹孝弘
  5. 【トヨタ カローラクロス 新型試乗】“クラスの水準の上”をいく快適な走りがさらに進化…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る