2012年のBMWグループ米国販売、13.8%増の35万台…記録更新

自動車 ビジネス 海外マーケット
新型BMW 3シリーズセダン
新型BMW 3シリーズセダン 全 5 枚 拡大写真

BMWの米国法人、BMWオブノースアメリカは1月3日、2012年の米国新車販売の結果を発表した。BMWとMINIの両ブランド合計で、過去最高の34万7583台を販売。前年比は13.8%増だった。

BMWブランドは、28万1460台を販売し、前年比は13.5%増。その内訳は、乗用車系が12.5%増の19万5093台。ライトトラック系(SAV=スポーツ・アクティビティ・ビークル)は、15.9%増の8万6367台。

乗用車系では、主力の『3シリーズ』が9万9602台を売り上げ、前年比は5.5%増と堅調。『5シリーズ』は新記録の5万6798台を販売し、前年比は10.3%増と伸びた。米国ではクーペとカブリオレだけが設定される『1シリーズ』は、前年比12.9%減の7689台。『6シリーズ』は110.3%増の8208台と過去最高だ。

SAVでは、『X3』が前年比26.6%増の3万5173台と年間販売記録を更新。『X5』は9.6%増の4万4445台。『X6』は9%増の6749台を売り上げた。2012年8月に米国初上陸を果たした『X1』は、8947台を登録する。

MINIブランドは、前年比15%増の6万6123台と、過去最高。MINI『クーパー』『クーパーS』が、4.3%増の2万9278台と支持を集める。

なお、BMWグループの2012年12月単月の米国新車販売は、12月の記録を塗り替える4万3855台。前年同月比は34.8%の大幅増で、4か月連続で前年実績を上回った。

BMWオブノースアメリカのLudwig Willisch社長兼CEOは、「2010年からの回復傾向は2012年末、過去最高の販売台数という形で表れた。2013年にも期待できる」と語っている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  7. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  8. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  9. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る