メルセデスベンツ、安全運転支援システムを特別装備した Eクラス 限定モデルを発売

自動車 ニューモデル 新型車
メルセデスベンツ・Eクラス アバンギャルド RSP リミテッド
メルセデスベンツ・Eクラス アバンギャルド RSP リミテッド 全 2 枚 拡大写真
メルセデス・ベンツ日本は、安全運転支援システム「レーダーセーフティパッケージ」の日本導入1周年を記念して、『Eクラス』セダン/ステーションワゴンの3モデルに同システムを装備し、内外装にも特別装備を施した限定車を1月9日より発売する。

今回発売するのは、『E250 ブルーエフィシェンシー アバンギャルド RSP リミテッド』(限定600台)、『E250 ブルーエフィシェンシー ステーションワゴン アバンギャルド RSP リミテッド』(限定300台)、『E300 ブルーエフィシェンシー アバンギャルド RSP リミテッド』(限定300台)の3モデル。

これらに特別装備された「レーダーセーフティパッケージ(RSP)」は、5つのミリ波レーダーセンサーと1つのカメラを用いて、前方や左右後方の車両・障害物との距離や相対速度を測定し、自動的にブレーキを作動させて衝突の危険性を低減する安全運転支援システム。高精度の24GHzおよび77GHzのレーダーセンサーにより前方の危険を感知し、BAS(ブレーキ・アシスト・システム)プラス、PRE-SAFEブレーキ、アクセル等を自動制御し、衝突回避をサポートする。また、ブレーキや車間距離を適切に維持するとともに、先行車が停止した場合には減速して停止する渋滞追従機能を備えた「ディストロニック・プラス」などの様々なシステムにより、安全性を大幅に向上している。

価格はE250 ブルーエフィシェンシー アバンギャルド RSP リミテッドが639万円、E250 ブルーエフィシェンシー ステーションワゴン アバンギャルド RSP リミテッドが674万円、E300 ブルーエフィシェンシー アバンギャルド RSP リミテッドが735万円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダイハツ『ムーヴ』開発責任者が語る、スライドドアを採用した「3つの理由」
  2. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  3. トヨタと別れ独自開発? BMW『Z4』次期型の最終デザインを占う!
  4. 市街地でも手離し運転可能に、日産がAI搭載「プロパイロット」技術公開 2027年度に市販化
  5. 【アルファロメオ ジュニア 新型試乗】「蛙の子は蛙」でもやっぱりアルファロメオを選びたくなる理由…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る