エリ・トマックがAMAスーパークロス、西地区250SXクラスの開幕戦で勝利

モーターサイクル エンタメ・イベント
エリ・トマック
エリ・トマック 全 2 枚 拡大写真

4万5050人の超満員のファンが詰め掛けた、エンジェル・スタジアムで開催されたモンスター・エナジー・AMAスーパークロスのシーズン開幕戦において、ゲイコ・ホンダのエリ・トマックが西地域250SXクラスのメインイベントで2位に6.44秒の大差をつけて圧倒的な勝利を収めた。

【画像全2枚】

決勝レースの開始と同時に、勢いよく飛び出してホールショットを奪ったのはルーカス・オイル/トロイ・レス・デザインズ・ホンダのコール・シーリーだった。しかし第1コーナーを抜けた後、シーリーはヒートレースで勝利を収めたモンスター・エナジー/プロサーキット/カワサキからエントリーのマーティン・ダバロスを含む幾人かのライダー達が絡んだクラッシュに巻き込まれた。

そのクラッシュの後、250SXクラスのディフェンディング・チャンピオン、エリ・トマックがリードを奪い、マルコム・スチュアートが2位、ケン・ロクゼンが3位につけた。第1ラップでレッドブル・KTMチームのロクゼンがスチュワートを追い抜いて2番手となり、ホールショットを勝ち取ったシーリーは一時4位までポジションを下げたが、その後第6ラップにおいてスチュアートを交わし、3番手のポジションを確保した。トマックは今回のレースの勝利で通算8回目となる勝利を飾った。

開幕戦に勝利したトマックは、「タフなヒートレースだったが、それがかえって自分にとっての目覚ましコールになった」「これが自分の望むシーズンのスタートだった。モンスター・エナジー・カップなど幾つかのオフシーズン・レースに参加することで、シェイプを維持することができた」と喜びを語った。

モンスター・エナジー・スーパークロスは次の土曜日(1月12日)の夜、アリゾナ州フェニックスのチェース・フィールドで第2戦が開催される予定である。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. “変な”ジャパンモビリティショー2025、失望と希望…海外報道
  2. 初代『セリカ』が創刊号、全長20cmの1/18スケール国産名車コレクション…アシェットが2026年1月発売
  3. VW『ゴルフ』復権へ、Mk. 9は完全電動化! ところがエンジン搭載バージョンも?
  4. シトロエンの超小型EV『アミ』、サーファー向け「Rip Curl Vision」提案…バギー仕様がベース
  5. ホンダ、TomTomの高精度地図サービス採用…『アコード』の「Honda SENSING 360+」に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る