【東京オートサロン13】横浜ゴム、EVコンセプトカー AERO-Y を初公開

エコカー EV
横浜ゴムのEVコンセプトカー・AERO-Y
横浜ゴムのEVコンセプトカー・AERO-Y 全 2 枚 拡大写真

横浜ゴムは、自社技術の研究・開発を目的としたEVコンセプトカー『AERO-Y』を開発し、幕張メッセで開催されている「東京オートサロン2013」で初披露した。

AERO-Yは、EVのモータリゼーションの成長に向けて、横浜ゴムの環境に配慮した技術をあらゆる面で採用しつつ、直感的に「走る喜び」を感じてほしいとの思いから参考車両として製作。開発にあたっては「空気抵抗低減」をテーマとし、空気力学を活用したタイヤ設計やボディ設計をはじめ、航空部品やハマタイト(接着剤)の開発で培った様々な部門の最新技術を結集している。ボディデザイン協力はレーシングカーデザイナーの由良拓也氏が代表を務めるムーンクラフトが担当した。

横浜ゴムは「走る喜びと環境との調和」「電気自動車用タイヤの研究・開発」をテーマにEVに関する技術開発の促進を継続的に図っている。長年にわたって様々なEVレースやイベントをサポートしているほか、2009年からは世界的に有名なヒルクライムレース「パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム」にEVレーシングカーで挑戦。2010年から3年連続でEVクラスの歴代最速記録更新を成し遂げている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  7. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  8. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  9. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る