アメリカ海軍、西太平洋に4隻の誘導ミサイル駆逐艦を派遣

船舶 行政
USSヒギンズ(DDG 76)
USSヒギンズ(DDG 76) 全 2 枚 拡大写真

アメリカ合衆国海軍の発表によると、ニミッツ・ストライク・グループSAG(サーフェイス・アクション・グループ)に所属する4隻の誘導ミサイル駆逐艦の水兵達が1月14日に西太平洋での任務の為に派遣されるという。

カリフォルニア州サンディエゴを母港とするUSSヒギンズ(DDG 76)、USSストックデール(DDG 106)、USSウィリアム P.ローレンス(DDG 110)、とコマンダーのデストロイヤー・スクアドロン(DESRON)23がワシントン州エベレットを母港とするUSSショウプ(DDG 86)に加わり、任務地に向かう途にある。

SAGはおよそ1200人の水兵を派遣し、海の安全保護任務を行うと共に、地域の安定を確保するための援助活動をする予定である。ニミッツ・ストライク・グループはキャリアー・ストライク・グループ(空母打撃群)の指揮官、海軍少将ピート・グマタオタオが指揮をすることになっている。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る