三菱重工、中国に中小型蒸気タービン、舶用蒸気タービンの合弁会社設立

船舶 企業動向
三菱重工・蒸気タービン
三菱重工・蒸気タービン 全 2 枚 拡大写真

三菱重工業は、中国の小型蒸気タービン大手、青島捷能汽輪機集団(青島タービン)と合弁で、中小型蒸気タービンおよび舶用蒸気タービンの販売・設計会社「三菱重工捷能(青島)汽輪機有限公司」を設立することで合意した。

合弁新会社の資本金は3100万元(約4億円)で、出資比率は三菱重工51%、青島タービン49%。本社を青島市に置き、出力5万〜20万kWの陸用蒸気タービンと同1万kW以下の舶用蒸気タービンの販売・設計を手掛ける。営業開始は2013年3月の予定。

同社は今後、新会社を通じ、青島タービンに関連の製品に関するライセンス供与などを行う計画で、新会社は青島タービンが製造したタービンの拡販を図っていく。

今回の新会社設立は、為替リスクを回避しながらグローバル体制拡大による受注力強化を目指す三菱重工と、中型蒸気タービンおよび舶用蒸気タービン市場への進出を目論む青島タービンの思いが一致したことによるもの。

青島タービンは1950年設立の老舗メーカーで、6万kW以下の小型蒸気タービンを中心に業界トップクラスとなる年間500台を製造。特に工場・発電向け蒸気タービンに強く、大きなシェアを持っているほか、海外でも、インドネシアやインドをはじめとするアジア市場で多くの納入実績を持つ。従業員数は約2300人。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ認証不正「国連基準」も満たさず、海外でも生産できない可能性[新聞ウォッチ]
  2. スーパーワゴンが14年ぶりに復活! BMW『M5ツーリング』最終デザインを大予想
  3. トヨタ『カローラハッチバック』2025年型…新設定の「ナイトシェード」はスポーティ&スタイリッシュ[詳細画像]
  4. トヨタ系販社11社での修理費過大請求、1年半で計1万6184件に[新聞ウォッチ]
  5. メルセデスベンツにリチウム金属固体電池サンプル納入、軽量かつ高エネルギー密度…米ファクトリアル
  6. 伝説のYZRが蘇る、ヤマハ『XSR900 GP』最新カスタムプロジェクトを公開
  7. データシステムがバックランプ用高輝度LEDバルブ「LED-T16A」を発売
  8. BMW『2シリーズクーペ』改良新型…内装を刷新、欧州発表
  9. BMW M5 新型、間もなくデビューへ…ティザー写真を公開
  10. アバルトがボートになった! 世界限定500艇…新型『オフショア』発表
ランキングをもっと見る