NASAがオリオン・サービスモジュールのイメージを公開

宇宙 テクノロジー
オリオン・サービスモジュールの想像図
オリオン・サービスモジュールの想像図 全 4 枚 拡大写真

2013年1月16日、NASAはオリオン・サービスモジュールのイメージを公開した。

【画像全4枚】

2017年に、オリオン宇宙船がNASAの宇宙打ち上げシステムで一気に飛び立つ時、アタッチメントとなるのが、オリオン宇宙船の燃料と推進力を与える動力源である。この動力源は、ESAによって供給される。

オリオンは、宇宙飛行士達をこれまでより遠い宇宙に運ぶ、最も先進的な宇宙船となる。宇宙飛行の間、宇宙飛行士達を支え、宇宙空間からの安全な大気圏再突入と緊急中止機能を備えている。

オリオンは、低地球周回軌道をはるかに超える探検のための、新しい機能を備えた重量貨物ロケット。NASAのスペース・ランチ・システム(SLS)によって打ち上げられる予定である。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  2. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. 【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る