ホンダ、英国工場で800人削減へ…2013年春までに

自動車 ビジネス 企業動向
ホンダ シビック(欧州仕様)
ホンダ シビック(欧州仕様) 全 2 枚 拡大写真

ホンダの欧州法人、ホンダモーターヨーロッパは1月11日、英国の生産子会社、ホンダUKマニュファクチャリングにおいて、人員削減を行う計画を公表した。

【画像全2枚】

今回の人員削減案は、欧州の信用不安によって、新車需要が落ち込んでいることを受けたもの。これにより、ホンダは欧州でのビジネスモデルを再構築する必要に迫られた。

ホンダモーターヨーロッパの発表によると、ホンダの英国工場では、2013年の春までに、800人の従業員を削減することを提示。これは、全従業員の2割以上にあたる人数となる。

現在、ホンダの英国スウィンドン工場では、欧州向けの『シビック』や『フィット』、『CR-V』を生産している。

ホンダモーターヨーロッパのケン・ケール副社長は、「ホンダは今後も、英国および欧州での生産を続ける。しかし、現在の需要状況では、難しい決断をせざるを得ない」とコメントした。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  2. 「新時代が来た」日産『エルグランド』に新型登場!…アルファードの対抗馬となるか、注目集まる
  3. 次期『コペン』はFR駆動に、ダイハツ「K-OPEN」初公開…ジャパンモビリティショー2025
  4. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. もう1台の次期『コペン』、「K-OPENランニングプロト」はホイールベースが違う…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る