ヒュンダイグループ、キア新社長をデザイントップに指名

自動車 ビジネス
ペーター・シュライヤー氏
ペーター・シュライヤー氏 全 1 枚 拡大写真

韓国キアモーターズが2012年12月、同社初の外国人社長に任命したペーター・シュライヤー氏。同氏が、親会社のヒュンダイモーターグループのデザイントップも兼任することが分かった。

これは1月13日、ヒュンダイモーターグループが明らかにしたもの。ペーター・シュライヤー氏を、ヒュンダイとキアのデザインセンターの社長に任命すると発表している。

ペーター・シュライヤー氏は、ドイツ出身で現在59歳。キアモーターズのデザイン部門を統括する立場にある。同氏は1994-2002年、アウディのチーフデザイナー、2002-2005年にフォルクスワーゲンのチーフデザイナーを担当。アウディ時代には『TT』、フォルクスワーゲン在籍中には、『パサート』などを手がけた。

2005年からは、フォルクスワーゲングループのアドバンスト・デザインを統括するポジションに昇格。そして2006年、キアモーターズにヘッドハンティングされて、現在に至る。

今後、ペーター・シュライヤー氏はキア車だけでなく、ヒュンダイ車のデザインも統括する立場に。ヒュンダイモーターグループの韓国R&DセンターのWoong-Chul Yang副会長は、「シュライヤー氏は世界の自動車デザインで豊富な経験を持つ。同氏の経験がヒュンダイとキアを世界トップの自動車メーカーにする土台を築くだろう」と語っている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  3. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  4. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  5. 【日産 リーフ 新型】「公道で無敵」の加速力!? アリアにも負けない上質な走りを実現した「純国産の力」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る