【ダカール13】チームHRC、24年ぶりの参戦で全車完走

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
エルダー・ロドリゲス選手、ハビエル・ピゾリト選手、ジョニー・キャンベル選手
エルダー・ロドリゲス選手、ハビエル・ピゾリト選手、ジョニー・キャンベル選手 全 4 枚 拡大写真

24年ぶりのダカールラリー参戦となったチームHRC(ホンダ)は、表彰台は逃したものの、全車完走で総走行距離8420kmの戦いを終えた。

1月19日に行われた最終第14ステージは、石混じりの硬い路面のため、ハイスピードの展開となった。ダカール2013を締めくくるスペシャルステージ(競技区間)で優勝を飾ったのは、ルベン・ファリア選手(KTM)だった。同ステージを終え、KTMのシリル・デプレ選手は、自身5度目となるダカールラリーの総合優勝を手にした。

チームHRCのエルダー・ロドリゲス選手は、トップとわずか24秒差のステージ3位。ハビエル・ピゾリト選手は12位、ジョニー・キャンベル選手は18位でフィニッシュした。

この結果、総合順位ではロドリゲス選手が7位、ピゾリト選手が8位、キャンベル選手は40位でラリーを終えた。

チームHRCの山崎勝美代表は、「すべてのマシンがゴールのサンティアゴに到着するという、当初の目的は達成した。我々は、今回のレースで、CRF450 RALLYの開発を継続するための、膨大なデータと経験を得ることができた。2014年には優勝できるマシンとともに、ダカールに帰ってくる」とコメントした。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  2. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  3. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  4. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
  5. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る