今年行きたいイベント、トップは TDL 30周年 ザ・ハピネス・イヤー…フォートラベル調べ

自動車 ビジネス 企業動向
東京ディズニーリゾート(参考画像)
東京ディズニーリゾート(参考画像) 全 3 枚 拡大写真

フォートラベルは、同社が運営する「旅行のクチコミサイト フォートラベル」にて、2013年に開催・開業予定のイベント・施設についてアンケートを実施。トップは「東京ディズニーリゾート30周年"ザ・ハピネス・イヤー"」となった。

同イベントは、東京ディズニーランドの開園30周年を記念して行われるもので、4月15日より340日間にわたり様々なパレードやイベントが開催される。結果を年代別にみると、20代の人気が圧倒的に高く61.0%。続いて30代、40代と年代が上がるにつれてポイントは落とすものの、幅広い世代に人気が高い結果となった。

2位は「伊勢神宮 式年遷宮」。遷宮とは、神社の正殿を新しく建てるなどした際にご神体を遷す「神様のお引越し」。伊勢神宮では20年に一度遷宮が行われ、今年62回目の式年遷宮が行われる。アンケート結果を年代別にみると、30代から60代の各世代で3割を超える票が集まっており、広い世代に関心が高いことが伺えた。

3位は「出雲大社 本殿遷座祭」。こちらも伊勢神宮と同じ遷宮だが、出雲大社の式年遷宮は60年に一度行われるため「平成の大遷宮」とも呼ばれている。結果を年代別にみると、30代(30.5%)、60代(30.8%)が特に多く、男女別では男性が24.5%であるのに対し、女性は30.6%。特に30代は、男性が19.2%に対して、女性は38.2%と男女差が顕著だった。

なお、4位以降は、3月に運用開始予定の「秋田新幹線E6系(スーパーこまち)」、4月にオープン予定の「GINZA KABUKIZA」などの施設(イベント)が多く票を集めた。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  2. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  3. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  4. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  5. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る