JR東日本、春期間に新幹線・在来線合計で4547本を増発

鉄道 企業動向
はやぶさ
はやぶさ 全 2 枚 拡大写真

JR東日本は、3月1日~6月30日までの122日間に運転する増発列車を発表した。

春休みやゴールデンウィークを中心に列車を増発する。期間中に新幹線1935本、在来線2612本の合計4547本を増発する計画。定期列車を合わせた総本数の対前年同期比は新幹線、在来線ともに横ばいの予定。

期間中は、新幹線と接続する臨時特急「つがる」(青森~大館)を毎日運転する。

ゴールデンウィークは新型車両E6系、E5系「はやぶさ」を活用して臨時列車を運行する。新幹線と接続する臨時特急「白鳥」、臨時特急「はくたか」をゴールデンウィークを中心に増発する。

また、4~6月に開催される仙台・宮城DCに合わせて、SLやお座敷平泉世界遺産号などを運行する。50年に1度の山寺(立正寺根本中堂)の御開帳に合わせて仙山線を臨時列車が運行する。

更に「花の名所」やさくらんぼ狩りに便利な列車を運行する。平泉への旅行に便利な一ノ関駅に停車する「はやて」を増発する。

磐越西線では「SLばんえつ物語」を運転する。SL「C57」を使用した臨時列車も運転する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  3. 次期トヨタ『ハリアー』は新エンジンの恩恵でフォルムが大変化…スクープ記事ベスト5 2025年上期
  4. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る