首相適任者、ナジブ首相がトップ支持 アンワル氏は僅差の2位=マラヤ大調査

エマージング・マーケット 東南アジア
首相適任者、ナジブ首相がトップ支持 アンワル氏は僅差の2位=マラヤ大調査
首相適任者、ナジブ首相がトップ支持 アンワル氏は僅差の2位=マラヤ大調査 全 2 枚 拡大写真
マラヤ大学民主主義・選挙センター(UMCEDEL)が行った調査によると、次期首相に相応しい人物として43%がナジブ・ラザク首相、42%がアンワル・イブラヒム元副首相とそれぞれ回答し、両者の支持が拮抗する結果となった。

今回が初めての投票となる有権者だけに限っては、アンワル氏支持が52%とナジブ氏支持の30%を上回った。民族別でみると、ブミプトラ(マレー人および先住民族の総称)はナジブ氏支持がアンワル氏支持を上回ったが、華人は61%がアンワル氏支持だった。

与党連合・国民戦線(BN)と野党連合・人民同盟(PR)の支持率については、42%がBNを支持すると回答し、37%がPRを支持すると答えた。まだ支持する党を決定していないとの回答は21%だった。PR支持は前回9月の調査の際の30%から7ポイントアップ。反対にBN支持率は2ポイントダウンした。

投票先を決めていないとの回答が最も多かったのは華人の53%。マレー系は37%、インド系は10%だった。決めていないと回答した有権者のうち49%が大卒者で、51%が21歳—30歳の若年層だった。投票先を決定していない有権者のうち48%は新規有権者だった。

広瀬やよい

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. スバル『レガシィ』生産終了、米工場から最終モデルがラインオフ…36年の歴史に幕
  2. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  3. 日産『マイクラ』新型、全車EVで約320万円から…英国で予約開始
  4. トヨタと別れ独自開発? BMW『Z4』次期型の最終デザインを占う!
  5. 「小さなハヤブサ」と「小さなYZF-R1」が宿っている…同じ250ccスポーツでも全く違う!? スズキ『GSX250R』とヤマハ『YZF-R25』を乗り比べてみた
  6. フィアット デュカトのキャンピングカー「ダヴィンチ」、トイファクトリー30周年記念車は30台限り…1562万円から
  7. 17年落ちクロスロードが“現代車”に化けた! 1年試して効いたアフターパーツ3選
  8. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  9. ホンダ『ヴェゼル』、新グレード「RS」先行予約開始…10月発売へ
  10. 日産『フェアレディZ』の「レトロな仕様」に注目…土曜ニュースランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る