帝都自交や京王自動車など、スマホで簡単にタクシー配車を注文できるサービスを開始

自動車 テクノロジー ITS
スマートフォン用タクシー配車アプリ「ココきて・TAXI」
スマートフォン用タクシー配車アプリ「ココきて・TAXI」 全 2 枚 拡大写真

帝都自動車交通と東京私鉄自動車協同組合、小田急交通南多摩は、日本ユニシスと共同でスマートフォン用タクシー配車アプリ「ココきて・TAXI」を開発、帝都自動車交通グループが1月31日からサービスを開始した。

新しいサービスは、私鉄系タクシー各社が連携して、これまで培ってきた配車実績を活かし、顧客サービスの向上を図ることを目的に開発した。スマートフォンの主流OSとなっているiOSとアンドロイドに対応し、無料でダウンロードしたアプリで簡単な初期設定を行った後、数タッチの操作で近くのタクシーを呼ぶことができる。

表示された地図上で、タクシーを呼びたい場所を指定するだけでタクシー配車注文が可能で、予約したい場合にも、スマホで簡単に予約ができる。また、表示された地図上で、乗車地と目的地を指定するだけで手軽にタクシーの概算料金を確認できる。よくタクシーを利用するルートを登録することで、注文が簡単になるほか、過去の履歴から簡単に注文できる。

今回、東京都特別区・武三地区(東京都23区・武蔵野市・三鷹市)で営業する車両数939台の帝都自動車交通グループが先行して、このアプリによる配車サービスを開始する。東京私鉄自動車協同組合の京王自動車、小田急交通、京急交通と小田急交通南多摩に加え、千葉県内の京成グループタクシー11社も、順次配車サービスを開始する予定。

今後も私鉄系タクシー各社と連携して相乗効果を発揮しながら首都圏各エリアにサービスを拡大する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る