東海ゴム、中国生産拠点での労働ストが収束

自動車 ビジネス 企業動向
東海ゴム、中国生産拠点での労働スト(動画キャプチャ)
東海ゴム、中国生産拠点での労働スト(動画キャプチャ) 全 3 枚 拡大写真

東海ゴム工業は、中国広東省広州市の自動車用防振ゴム・ホースの製造・販売子会社、東海橡塑(TRG)で1月28日に発生した、一部従業員によるストライキが収束したと発表した。

今回のストライキは、1月28日に開始した賞与支給額に関する労使交渉で、TRG側の提示に納得しない一部の従業員が起こしたもの。輸送用トラックを取り囲んで製品の出荷を妨害するなどの騒ぎとなり、中国当局が要請した警察により、事態は沈静化された。

同社によると、今回の騒ぎによる犠牲者・負傷者は出ておらず、TRGでの労使交渉も妥結しており、生産や製品出荷への影響はないとしている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  3. 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁
  4. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  5. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る