信号無視による事故を起こした警官、飲酒運転も発覚して懲戒免職

自動車 社会 社会

昨年8月、岩手県盛岡市内の県道で発生した乗用車と中型トラックの衝突事故について、岩手県警は2月8日、乗用車を運転していた23歳の巡査が酒気帯び状態だったことを明らかにするとともに、この巡査を同日付で懲戒免職処分とした。

岩手県警によると、問題の事故は2012年8月12日午前6時ごろ発生している。盛岡市仙北3丁目付近の県道(片側2車線の直線区間)を走行していた乗用車が赤信号を無視して交差点に進入し、直後に右方向から交差進行してきた中型トラックと出会い頭に衝突。この事故で乗用車を運転していた盛岡東署・地域課に所属する23歳の男性巡査が腹部強打の重体。トラックの運転者も軽傷を負った。

警察は巡査を道路交通法違反(信号無視)容疑で書類送検したが、巡査の収容された病院に保管されていた血液を検察で分析したところ、酒気帯び相当量のアルコール分を検出。巡査から事情を聞いたところ、前日の勤務終了後から約3時間に渡って酒を飲み、事故当時は酒気帯び状態だったことを認めた。

このため、検察は巡査を道交法違反容疑で略式起訴。巡査は8日に罰金40万円の略式命令を受けたため、警察もこれを受けて巡査を懲戒免職処分とした。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マッドスタータイヤ、新サイズ追加で軽自動車市場拡大へ 5月下旬から発売
  2. VWの小型SUVクーペ『ニーヴァス』、スポーティな「GTS」誕生
  3. BYD初のステーションワゴン発表、PHEVの『シール 06 DM-iワゴン』
  4. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  5. 「まるでCG」ジャガーの次世代コンセプト『Type 00』、モナコで公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  2. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  3. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  4. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る