JX日鉱日石、大阪府和泉市に「ENEOSの森」を開設

自動車 ビジネス 企業動向
ENEOS森のわくわく学校 森の探検(参考画像)
ENEOS森のわくわく学校 森の探検(参考画像) 全 2 枚 拡大写真

JX日鉱日石エネルギーは、環境貢献活動の一環として、2月16日より大阪府和泉市仏並町において「大阪府ENEOSいずみの森」を開設すると発表した。

JX日鉱日石は、地方自治体や国土緑化推進機構とのパートナーシップのもと、同社グループの製油所所在地近隣を中心に「ENEOSの森」を開設。2005年4月の神奈川県での開設以降、全国8道県(北海道、宮城県、神奈川県、長野県、奈良県、岡山県、山口県、大分県)の「ENEOSの森」で、地域の森林インストラクターなどの指導のもと、延べ9300人を超えるグループ社員およびその家族のボランティアによる森林保全活動を実施している。

関西地区においては、これまで奈良県高市郡高取町の「ENEOSの森」を活動場所として、延べ455人の社員ボランティアが参加し、森林保全活動を行ってきた。今回、奈良県での活動終了に伴い、新たに大阪府和泉市に「大阪府ENEOSいずみの森」を開設する。今回の開設は和泉市が、府の「アドプトフォレスト制度」を初めて適用するもので、今後は森林インストラクター「いずみの森の会」と協力しながら、森林保全活動を行っていく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 唯一無二の4気筒250cc!カワサキ『Ninja ZX-25』初の特別仕様「RR」登場に「よっ!待ってました」の声
  3. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
  4. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  5. ランボルギーニの新型スーパーカー、初のカスタマイズ仕様「ポルト・チェルヴォ」公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る