超ド級ヒットシリーズ『ワイルド・スピード』最新作の舞台はヨーロッパに!

モータースポーツ/エンタメ 映画
『ワイルド・スピード EURO MISSION』 -(C) Universal Pictures
『ワイルド・スピード EURO MISSION』 -(C) Universal Pictures 全 1 枚 拡大写真

重力を無視した高速回転クラッシュに、我が目を疑うような超絶カーチェイスでスケールもアクションも進化し続けてきた超人気シリーズ『ワイルド・スピード』の最新作の邦題が、『ワイルド・スピード EURO MISSION』に決定! さらにお馴染みのコンビの姿を収めた劇中ビジュアルも解禁された。

全世界累計1,500億円の超ド級ヒットシリーズ『ワイルド・スピード』。ヴィン・ディーゼル、ポール・ウォーカーはもちろん、前作で結成されたシリーズ・オールスター・メンバーによる史上最速のドリームチームも再集結し、伝統と格式に彩られたヨーロッパを世界中から集められた最強のカスタム・カーが激走する。

今回解禁されたビジュアルには、シリーズのオリジナル・メンバーであるヴィンとポールの姿が映し出されている。ヴィン扮するドミニクの胸元には最愛の恋人・レティ(ミシェル・ロドリゲス)のネックレスが。『ワイルド・スピード MAX』で死んだとされていた彼女が、前作『ワイルド・スピード MEGA MAX』のラストに登場したことで公開当時に話題を呼んだが、今回『ワイルド・スピード EURO MISSION』にも登場するようだ。

さらに本作では、前作で宿敵として登場したドウェイン・ジョンソン(ザ・ロック)らに加え、『インモータルズ 神々の戦い』、『三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船』のルーク・エヴァンスがシリーズ初参加を果たすなど、豪華な面々が激しいカーレースをさらに盛り上げる。

立ちはだかる新たな敵と蘇る因縁の過去に、ドミニクたちはどう立ち向かっていくのか? アクション、スケール、サプライズ、すべてが積載オーバーなほど詰め込まれた規格外のエンターテインメントの幕が再び開く。

『ワイルド・スピード EURO MISSION』は7月、全国にて公開。

(C) Universal Pictures

《text:cinemacafe.net》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティブな仕様[詳細画像]
  2. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  3. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  4. HKSからGT-R、86/BRZ、GRスープラ用フロアマットがリニューアルされて販売開始
  5. [15秒でわかる]エンジンマウント交換で車のフィーリング劇的変化
  6. 新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
  7. 【BMW 320d ツーリング 新型試乗】10年経っても一線級、乗用ディーゼルが生き残る術はないのか?…中村孝仁
  8. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  9. [音のプロが推す“超納得”スタートプラン]純正高級オプションシステムの音を良くしたいなら「アンプDSP」がお薦め!
  10. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
ランキングをもっと見る