名鉄、自転車を列車に持ち込み観光する「でんポタ!」を開始

鉄道 エンタメ・イベント
名古屋鉄道「でんポタ!」
名古屋鉄道「でんポタ!」 全 2 枚 拡大写真

名古屋鉄道は、自転車を列車内に持ち込み沿線観光地や景観の良いポイント、古い街並みなどを自転車で巡るポタリング「でんポタ!」を3月1日から2014年2月28日まで実施する。

ポタリングとは観光・名所巡りなどに自転車を使って「散歩」的に行うサイクリングのこと。

今回の企画は「名鉄グループ中期経営計画~PLAN120~」に掲げる重点テーマの一つである「沿線を中心とした地域活性化の推進」を目指す一環で、鉄道を利用したポタリングの楽しみ方を提案するとともに、公共交通機関や徒歩ではアクセスが不便な沿線観光地の開拓、鉄道利用の促進が目的。

今回は、勾配の少ない濃尾平野を中心に、ポタリングのオススメ8コースを用意する。予約不要・参加費無料で、期間中いつでも参加できる。

参加方法は、自転車を輪行袋に収納して、最寄り駅から名鉄電車に乗ってスタート駅まで向かう。輪行袋に収納した自転車をスタート駅精算所で見せ「でんポタ!map」を受け取る。平日7時30分~10時00分を除いて受け付ける。スタート駅改札口の外で、自転車を組み立て「でんポタ!map」を参考にポタリングして、ゴール駅に着いたら、自転車を輪行袋に収納し名鉄電車に乗車する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  5. ホンダ『レブル250 Eクラッチ』が爆売れ!? ペダルだけでシフトチェンジできる「Eクラッチ」の魅力をおさらい
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る