【たまひよ赤ちゃんグッズ大賞2013】アップリカ、チャイルドシートとベビーカーがW受賞

自動車 テクノロジー 安全
ファディア
ファディア 全 2 枚 拡大写真
アップリカ・チルドレンズプロダクツは、ベネッセコーポレーションが実施した「たまひよ赤ちゃんグッズ大賞2013」において、3ステップチャイルドシート「フラディア」とハイシートバギーの「スティックシリーズ」が各部門で第1位を受賞したと発表した。

たまひよ赤ちゃんグッズ大賞は、全国の生後0か月~1才11か月の子どもをもつ「初めてのたまごクラブ」、「たまごクラブ」、「ひよこクラブ」の購読経験者を対象としたインターネット調査により決定。有効回答数は3000人だった。

「フラディア」は、新生児期には呼吸を妨げず首への負担が少ないベッド型で、首がすわってからはベッドと後ろ向きシートに使い分けることができる。その後は、前向きシートへと変化し、成長や状況に応じて選べる3ステップのチャイルドシート。使い勝手のよさや、快適性、操作性が評価された。

「スティックシリーズ」は、座面位置が地上50cmのハイシートバギー。赤ちゃんの乗せ降ろしのしやすさ、コンパクトに折りたたむことができる、おしゃれなデザインなどが高評価を得て、昨年に続き、大賞を連続受賞した。

《村尾純司@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  3. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  5. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る