【ボルボ V40 発表】エクステリアは往年の名車をオマージュ

自動車 ニューモデル 新型車
ボルボ V40
ボルボ V40 全 12 枚 拡大写真
ボルボ・カーズ・ジャパンは2月19日、小型ハッチバック『V40』を発表、同日より発売を開始した。V40は、同社のラインナップで最小のモデルとなる。

V40は「ボルボの大型モデルの特徴や機能を小型車のパッケージに取り入れる」をコンセプトに開発された。同社は、「ダイナミックでスタイリッシュ、そしてスポーティにデザインされた5ドアモデル」と位置付ける。

エクステリアデザインは、『C30』にはじまったデザインランゲージを受け継ぎ、流麗なルーフラインを持つクーペフォルムが採用されている。サイドビューを彩るショルダーラインが、リアのドアハンドル付近で立ち上がるフック形状は、1960~70年代にかけて生産されたスポーツクーペ『P1800』や、それをベースとしたスポーツワゴン『P1800 ES』のオマージュとして、伝統的なボルボデザインが踏襲されている。

インテリアには、モダン・スカンジナビアン・デザインと呼ばれるボルボ独自の洗練されたデザインを採用。気分に応じて「エレガンス」「エコ」「パフォーマンス」の3種類のテーマで表示を変えることができるカラー液晶メーターを、ボルボで初めて採用している。また7色から選択できるアンビエントライト、"インテリア・シアターライト"や、スタイリッシュさと機能性を向上させた"フレームレス・ルームミラー"などを採用している。

V40の価格は、269~309万円。

《瓜生洋明》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  2. ダイハツ『ムーヴ』開発責任者が語る、スライドドアを採用した「3つの理由」
  3. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  4. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  5. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る