ホンダ、北米本社機能をオハイオ州に集約へ

自動車 ビジネス 企業動向
ホンダの米オハイオ工場
ホンダの米オハイオ工場 全 2 枚 拡大写真

世界での収益の多くを、北米市場に依存するホンダ。同社が、最重要市場のひとつに位置付ける北米において、本社機能の大半を集約することが分かった。

これは2月22日、アメリカンホンダが発表したもの。同社の新人事の発表に合わせて、本社機能の集約計画が明らかにされている。

現在、ホンダの米国法人、ホンダノースアメリカの本社は、カリフォルニア州トーランスにある。アメリカンホンダによると、4月1日をもって、カリフォルニア州トーランスからオハイオ州メリーズビルに、本社機能の大半を移転する。

これに伴い、カリフォルニア州トーランスに勤務する幹部を含むおよそ50名の社員が、オハイオ州メリーズビルに転勤。ただし、カリフォルニア州トーランスには、引き続き、ホンダの米国市場における販売とマーケティング部門を残す。

これにより、ホンダは北米における本社機能を、ほぼオハイオ州メリーズビルに集約することが可能に。従来以上に、迅速な意思決定を図ることを目指す。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  7. 昭和のクルマがぎっしり! 異空間が新潟にあった…KYOWAクラシックカー&ライフステーション
  8. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
  9. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  10. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
ランキングをもっと見る