西鉄、交通系ICカード全国相互利用記念のnimocaを限定発売

鉄道 企業動向
デザインイメージ
デザインイメージ 全 2 枚 拡大写真

西日本鉄道は、3月23日の交通系ICカードによる全国相互利用のスタートを記念し、同日から特別デザインのnimocaを10000枚限定で発売する。

【画像全2枚】

イメージキャラクター・フェレットをはじめとする、各ICカードの可愛らしいキャラクターをあしらった、特別のデザインとなっている。

発売は3月23日、午前8時より。発売価格は、特製台紙付きで、1枚2000円(デポジット500円を含む)。

発売箇所は、次のとおり。
西鉄天神大牟田線主要駅:福岡(天神)駅(北口)・二日市駅(西口)・久留米駅(南改札口)・柳川駅。バスセンター:博多バスターミナル・西鉄天神バスセンター・小倉駅バスセンター・黒崎バスセンター・飯塚バスセンター・後藤寺バスセンター
定期券発売所:天神・六本松・西新・香椎・砂津・平和通り・引野口・久留米。大分地区:大分交通新川バスセンター・大分バス総合案内所・亀の井バス北浜案内所・めじろんnimoca総合カウンター

なお、次の発売箇所では発売時間が異なる。砂津定期券発売所、大分バス総案内所(午前10時)。亀の井バス北浜案内所(午前8時30分)。めじろんnimoca総合カウンター(午前9時)。

《久保田雄城》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. トヨタ『ハイラックス』新型、11月10日にタイで世界初公開へ
  4. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  5. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る