エクレストン「今後もメルボルン開催」

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
バーニー・エクレストン
バーニー・エクレストン 全 2 枚 拡大写真

F1興行のトップ、バーニー・エクレストンは、メルボルンのGP開催を延長し、できれば長期契約をまとめ上げたいとの期待を表明した。 

メルボルンのF1開催は、エクレストン自身が2012年の初頭に現行契約が切れる2015年限りでオーストラリアからの撤退の可能性を指摘するなど、このところ不安要素が噴出していた。一方の当事者メルボルン市は、開催手数料を減額した上でのレース継続を希望していた。

今回エクレストンは、オーストラリア・アルバートパークでのF1開催延長に積極的な意向を表明した。

「オーストラリアはみんな大好きだ。何やら私が批判されているようだが、理由がわからない。私はメルボルン開催に不満はないし、50年契約だって喜んでサインするつもりだ。メルボルンには何一つ問題はなく未来永劫にF1を開催したいと願っている」

オーストラリアの地元新聞に年間の開催手数料が2000万ポンドを超えるという記事が掲載されてから噴出した批判について、エクレストンは影響は小さいと指摘する。

「他のすべての開催地と条件は同じだ。メルボルンは今以上に知名度を上げることに関心はないようだが、F1の影響力を甘く見てもらっては困る。現在メルボルンで開催している、ほかのどんなイベントよりも世界中で視聴されているのだから」

「メルボルンがF1開催を望んでいないだろうと思っているかも知れないが、私はこういった騒動が起きたときには大きな声に惑わされないように心がけている。文句を言っているのはほんの一部の人間だよ。F1はメルボルンに求められているし、われわれも喜んで出かける用意がある」

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  7. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  8. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  9. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る