ビアンキ「チルトンに勝つことが優先事項ではない」

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
マルシャ
マルシャ 全 2 枚 拡大写真

ルイス・ラジアが放出されマルシャのセカンドシートに座ることになったジュール・ビアンキ。しかし、チームメートのマックス・チルトンとの勝負は第一優先ではなく、チームとしてグリッド前方へと進むことが目標だと語る。

開幕前の最終テスト、バルセロナで採用が決まったため、ビアンキはわずか1日半のテストのみでメルボルンの開幕戦に臨むことになる。他方マックス・チルトンは、土壇場までチームメートが決まらなかったこともあって、テストマイレージを一人で消化することができた。そんな中でビアンキの口から、チームメートとの勝負よりもチームの最後尾脱出を重視する発言が飛び出した。

「レーシングドライバーだから誰よりも速く走りたいと思うのは当然だ。だがチームメートとの勝負ばかりを考えていてはだめで、チームドライバーとしてマシンを改良したり他のチームの前に出ようとする努力が大切だと思う」

ビアンキはこの冬にフォースインディアともドライブ交渉を行っていたため、参戦ドライバー中唯一2チームの2013年型マシンをテストした経験を有する。マルシャとフォースインディアの違いを問われた彼は、こう答えた。

「マルシャも改良の努力はしてるんだけど、まだまだ時間がかかりそうだ。メルボルンではかなりの接戦になると思うけど、シーズンが進む間に性能を引き上げるつもりだ」

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  3. Uber Taxi、埼玉県で初のサービス開始…千葉県でも大幅エリア拡大
  4. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  5. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る