「アンワル氏同性愛事件は政治的陰謀」被害者の父親が告白

エマージング・マーケット 東南アジア

野党連合・人民同盟(PR)のリーダーであるアンワル・イブラヒム元副首相の二度目の同性愛事件を巡り、アンワル氏から同性愛を強要されたと主張していた助手のサイフル・ブカリ氏の父親が突然8日に記者会見を開いた。

同事件が政治的陰謀によるものだったと述べ、アンワル氏に謝罪した。

裁判そのものは2012年1月にクアラルンプール(KL)高等裁判所で証拠不十分を理由に無罪が言い渡されている。

会見を開いたのはアズラン・モハマド・ラジム氏で、息子のサイフル氏がナジブ・ラザク首相の補佐官を含む数人が描いたアンワル氏を陥れる謀略のシナリオに乗せられたと指摘。当初は自分も息子を支持して裁判にも付き添っていたが、記者会見で話す内容を記した原稿が用意されるなど、裁判の間に次第に疑問を覚えるようになったと述べた。その上で、アンワル氏の無罪を示す証拠も見せられるに至ってアンワル氏の無罪を確信。一人のイスラム教徒として良心が耐えられなくなったと公表することを思い立った理由を明かした。

これに対しサイフル氏は、父親の告発に失望したと述べた上で父親こそ政治的に利用されている犠牲者だと反論。アンワル氏が有罪であるとする信念は今後も変わらないと述べた。

アンワル氏は、サイフル氏の父親が表舞台に現れて真相を暴露し、自分の無罪を認めてくれたことに感謝すると述べた。

伊藤 祐介

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. スバル『レガシィ』生産終了、米工場から最終モデルがラインオフ…36年の歴史に幕
  2. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  3. 日産『マイクラ』新型、全車EVで約320万円から…英国で予約開始
  4. 「小さなハヤブサ」と「小さなYZF-R1」が宿っている…同じ250ccスポーツでも全く違う!? スズキ『GSX250R』とヤマハ『YZF-R25』を乗り比べてみた
  5. トヨタと別れ独自開発? BMW『Z4』次期型の最終デザインを占う!
  6. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  7. 17年落ちクロスロードが“現代車”に化けた! 1年試して効いたアフターパーツ3選
  8. フィアット デュカトのキャンピングカー「ダヴィンチ」、トイファクトリー30周年記念車は30台限り…1562万円から
  9. 【ヤマハ YZF-R25 試乗】街では優しく、峠では刺激的。熟成された250ccスポーツの「二面性」…伊丹孝裕
  10. ホンダ『ヴェゼル』、新グレード「RS」先行予約開始…10月発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る