【ATTT13】キャンバスマップル山本社長「マップルナビが純正ナビに初採用」

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
キャンパスマップル 山本幸裕社長 カンファレンス
キャンパスマップル 山本幸裕社長 カンファレンス 全 6 枚 拡大写真

キャンバスマップルの山本幸裕社長は3月14日、「クルマとスマートデバイスの融合」に関するセミナーで講演し、同社のカーナビゲーション用アプリ「マップルナビ」が初めて自動車メーカーの純正ナビに採用されたことを明らかにした。

山本社長は「温泉、グルメ、ドライブ情報をデータ化して、カーナビアプリを造ってカーナビメーカーに売り込みをかけ、まず2008年にユピテルに採用されてポータブルナビ市場に参入した。2011年にはガイドブックの表紙検索が非常に面白いということでクラリオンに評価され、市販のAVN(オーディオビジュアルナビゲーション)に参入する形になった」と振り返った。

「2006年から開発したアプリケーションのため、だいぶプログラムが老朽化してきたことから今回、全面的にプログラムを書き直して、カーメーカーの純正、ディーラーオプションとして十分通じるようなナビに進化をさせた。その結果、スズキの『スペーシア』にクラリオンとともに純正ナビとして採用された」と語った。

山本社長は「自動車メーカーはカーナビの中身をアピールすることは中々ないと思うが、今回スズキのホームページのスペーシアのナビゲーションのところで大々的にマップルナビのロゴを入れて紹介されている」ことも披露。

「スペーシアは子育てファミリー、若いお母さんと子どもが一緒になって楽しめるというところをコンセプトにしている。その一方でマップルナビも操作面が若い世代にあったスマホ感覚という部分と、非常に楽しいコンテンツがいっぱい入っているところを評価頂き採用に至った」と述べた。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  3. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  4. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  5. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る