ミツビシ・モーターズ・タイランド、累計輸出台数200万台を達成

自動車 ビジネス 海外マーケット
3月19日にラムチャバン港で開催された累計輸出200万台達成記念式典
3月19日にラムチャバン港で開催された累計輸出200万台達成記念式典 全 2 枚 拡大写真

ミツビシ・モーターズ・タイランド(MMTh)は、MMThの前身であるMSCが1988年に輸出を開始して以来の累計輸出台数が200万台に達したことを発表した。

MMThは同時に、タイ国内販売100万台を、また累計生産300万台を達成している。

今後、タイ国内販売およびタイからの海外輸出の両面で一層の伸長が見込まれることを踏まえ、MMThは、10億バーツ(約33億円)を投じ、現在46万台の生産能力を2013年度中に51万台に能力増強する。

また、タイ生産車の品質強化、生産維持開発の現地化、アセアン地域の市場・技術情報の収集機能強化などを目的にR&Dの強化を図る。

3月19日、MMThラムチャバン工場が隣接するラムチャバン港で開催された累計輸出200万台達成記念式典に出席した三菱自動車の益子修社長は、「1988年1月、アセアン域内から最初の自動車輸出としてカナダ向けに420台の『ランサーチャンプ』を輸出して以降、三菱自動車は、タイを海外主要生産拠点と位置付けて、積極的に輸出事業に取り組んできた。タイで生産された200万台ものクルマが、世界140以上の国と地域に渡り、愛用されていることを大変誇りに思う。次の100万台も3~4年のうちに達成し、引き続き、タイ自動車産業とともに発展していくことを望む」と述べた。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  4. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
  5. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る