【アウディ R8 改良新型】エクステリアをリファイン

自動車 ニューモデル 新型車
アウディ・R8 スパイダー 5.2 FSI quattro
アウディ・R8 スパイダー 5.2 FSI quattro 全 12 枚 拡大写真

アウディ ジャパンは3月19日、2シーターミッドシップスポーツカー『R8』の一部仕様・装備を変更し発表した。4月10日より全国14店舗のR8取扱い正規ディーラーで販売を開始する。

2013年モデルは、シングルフレームグリルのアッパーコーナーを多角化。フロントバンパーには3本のハイグロスフィンを組み込み、マッドブラックのグリルやハイグロスブラックのスポイラーを採用。ヘッドライトはフルLED化され、ドアミラーも空気抵抗低減のため小型化された。

リヤまわりでは世界初の純正採用となる、ダイナミックディスプレイのターンインジケーター(ウインカーのサインが内側から外側に流れるように点滅する)を採用。デュアルエキゾーストはクロームトリムの大口径丸形テールパイプとなり、リヤデュフューザーのデザインも一新。

ホイールはデュアルタイプの5スポークを採用。ブレーキキャリパーはハイグロスブラックベースにR8のロゴをあしらったのもの、ローターはウェーブ形状を持たせたものとなった。

V8とV10のデザイン上の違いは、V8がブラック一色のグリルなのに対し、V10はクロームのアクセント入り。クーペのサイドプレート(リヤセクションの黒いパネル部)が、V8はフラットでV10はブリスター状にふくらみがつけられエアダクトの開口部が拡大されている。リヤまわりではV8はライセンスプレート周辺がボディ同色だが、V10はハイグロスのブラックとなっている。

《諸星陽一》

諸星陽一

自動車雑誌の編集部員を経て、23歳でフリーランスのジャーナリストとなる。20歳代後半からは、富士フレッシュマンレースなどに7年間参戦。サーキットでは写真撮影も行う、フォトジャーナリストとして活動中。趣味は料理。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  3. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
  4. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
  5. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る