【INDYCAR 開幕戦】波乱のレースを制したのはジェームズ・ヒンチクリフ[動画]

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
初勝利を飾ったジェームズ・ヒンチクリフ
初勝利を飾ったジェームズ・ヒンチクリフ 全 4 枚 拡大写真

インディカー・シリーズの開幕戦決勝レースは3月24日、セントピーターズバーグの市街地コースで行われ、シボレーエンジンを搭載したGoDaddy.comカー(No.27)を操るジェームズ・ヒンチクリフ選手が1秒0982の差でシーズン開幕戦勝利の美酒を味わうこととなった。

レースは14のコーナーを持つ1.8マイルのコースにおける110ラップで、スタートからフィニッシュまでサスペンスに満ちた展開となり、残り2ラップを残してトップ6が定まらない混戦模様を見せた。

ポールポジションからスタートを切ったウィル・パワー、そして4度のシーリーズチャンピオンの実績を持つダリオ・フランキッティがクラッシュし、ディフェンディング・チャンピオンのライアン・ハンター=レイはメカニカルトラブルに見舞われてそれぞれリタイアとなった。

「まだ18レースが残されている。誰を(チャンピオンの)競争者と呼ぶか、または誰を省くかを論ずるにはまだ早い。このシリーズで競争者となるなら、ミスを犯すことはできない。それがピットの中、悪いセットアップ、または運転ミスであれ、多くのドライバー達は隙に乗じて襲い掛かってくる。だからシリーズの終わる時点で最もミスの少なかったドライバーとチームが、チャンピオンのトロフィーを掲げることになると思う。」と勝利したヒンチクリフ選手は語った。

インディカーシリーズ・ホンダグランプリ・セントピーターズバーグ結果

1.ジェームズ・ヒンチクリフ(ゴーダディー・シボレー)
2.エリオ・カストロネベス(ペンスキー・シボレー)
3.マルコ・アンドレッティ(RCコーラ・シボレー)
4.トニー・カナーン(SHレーシング・シボレー)
5.スコット・ディクソン(チップ・ガナッシ・レーシング・ホンダ)
6.シモーナ・デ・シルベストロ(KVレーシング・テクノロジー・シボレー)
7.E.J.ヴィソ(HVM・シボレー)
8.佐藤琢磨(A.J.フォイト・レーシング・ホンダ)

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.3m、通れる車がなくなった都市計画?…東京都世田谷区
  2. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 「発売はいつ?」ヤマハの新型スーパースポーツ『YZF-R9』、国内導入を待ち望む声続々
  4. 【スズキ ジクサー250 試乗】250ccでダントツにリーズナブル! この手軽さと奥深さはスズキ随一の仕上がりだ…伊丹孝裕
  5. 「最初からこれが欲しかった」レクサスの特別な『LBX MORIZO RR』限定発売に、SNSで反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る