カレコ・カーシェアリング、三井のリパークと業務提携…首位のタイムズ追撃へ

自動車 ビジネス 企業動向
カレコ・カーシェアリングクラブ(参考画像)
カレコ・カーシェアリングクラブ(参考画像) 全 2 枚 拡大写真

三井物産グループのカーシェアリング・ジャパン(CSJ)と三井不動産リアルティは、CSJが運営する「カレコ・カーシェアリングクラブ」の拡大・強化を目指し、資本・業務提携すると発表した。

CSJと三井不動産リアルティは、これまでも「三井のリパーク」でのカーシェアリング・ステーションの設置や、「三井のリハウス」の顧客向けに「カレコ・カーシェアリングクラブ」入会特典を提供するなど、互いの事業を通じて協力関係を構築してきたが、今回の資本・業務提携により、カーシェアリング事業のさらなる拡大を図る。

CSJは、従来の自社開発のステーション展開に加え、三井不動産リアルティが展開する駐車場「三井のリパーク」へのカレコ・カーシェアリングステーションの設置を拡大し、首都圏において今後2年間で現在の約3倍となる1500台規模での運営を目指す。

2012年12月時点のステーション数は、トップが「タイムズプラス」で3395か所、2位は「オリックスカーシェア」で1123か所。CSJは480か所と、上位2社に大きく遅れを取っている。

CSJとしては、三井のリパーク事業地での展開を加速することにより、密度の高いステーション設置とエリア、台数の速やかな拡大を実現し、三井不動産リアルティとしては、三井のリパークのユーザー、土地オーナーへの付加価値サービスの提供が可能になる。

両社の提携関係をより強固なものとし、これまで以上に両社協力のうえカーシェア事業を推進するために、CSJは三井不動産リアルティを割当先とする第三者割当増資を行い、三井不動産リアルティはCSJ発行済株式の10%程度の株式を取得する予定。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  3. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
  4. クラシックな雰囲気が人気! ダムドの『ハイゼット/アトレー』向けカスタムボディキットに新作アイテム3点が登場
  5. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る