JAFと札幌市が観光連携協定…政令指定都市としては初

自動車 ビジネス 企業動向
JAFと札幌市が観光連携協定
JAFと札幌市が観光連携協定 全 2 枚 拡大写真

JAF(日本自動車連盟)は3月29日、同札幌支部と札幌市との間で「札幌市の観光振興に関する連携協定」を締結した。

本協定は、ドライブ観光を中心として、相互の観光事業においてタイアップ。観光連携事業の継続的な実施と拡充強化を図り、札幌市および北海道の観光振興の促進を通じて、地域社会の発展に寄与することを目的としている。

JAFは、会員向けに発行する「JAFMate」誌やWEBサイトで観光施設・特産品情報等を全国に発信する。一方、札幌市は、発行する観光情報冊子においてJAF会員優待情報やJAFのロードサービス案内を掲載する予定。

また、今後、JAFで取り組んでいる安全・安心な冬道ドライブの実技講習会や雪道運転アドバイス動画の配信といった交通安全活動においても、同市の交通安全事業との連携強化を図っていく予定。

JAFでは、自治体との連携協定を昨年より進めており、今回の札幌市との協定は千葉県の5市町(多古町、旭市、銚子市、御宿町、大多喜町)と埼玉県神川町に続く7例目。なお、政令指定都市との協定は今回が初めてとなる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 『ジムニー/ジムニーシエラ』のコックピットをかっこよく進化! 簡単取付けのデジタルメーターが新発売
  3. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  4. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  5. 【ヤマハ MT-25 試乗】ライダーのスキルを引き上げてくれる「資質の高さ」が光る…伊丹孝裕
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る