プジョー東大阪、4月6日リニューアルオープン

自動車 ビジネス 企業動向
プジョー東大阪
プジョー東大阪 全 2 枚 拡大写真

プジョー・シトロエン・ジャポンは、関西日仏自動車が運営する「プジョー東大阪」が、店舗CIであるブルーボックスコンセプトに基づきリニューアルし、4月6日より営業を開始すると発表した。

プジョー東大阪は、国道308号線沿い「西堤交差点」そばに面しており、地下鉄中央線「高井田」駅にほど近く、周辺には輸入車ディーラーをはじめ、多くの商業施設が立ち並ぶ好ロケーションに立地。プジョー最新CIを取り入れた都市型ブルーボックスのなかでも間口が広く、地域のランドマークとなるような、インパクトのある最新鋭ショールームとなった。

2階建てのショールーム面積は約320平米で、1階に新車3台を、2階には中古車6台を展示可能。また、サービス受付機能をさらに充実させ、アフターセールス向上を図っている。

プジョー東大阪のリニューアルオープンにより、全国のプジョー正規販売店網「プジョーディーラーネットワーク」は全83拠点となり、うち66店舗がブルーボックス拠点となる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  5. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る