【NASCARスプリントカップ 第6戦】ジミー・ジョンソンがマーティンスビルで8度目の優勝

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
勝利を祝うジミー・ジョンソン
勝利を祝うジミー・ジョンソン 全 4 枚 拡大写真

NASCARは4月7日、バージニア州のマーティンスビルで行われたスプリントカップ第6戦バージニア500で、ジミー・ジョンソンがレース終盤のリスタートから後続車との差を開き、今季2度目となるチェッカーフラッグを受けたことを発表した。

この勝利はジョンソンの0.526マイルのトラックでの8度目の勝利となり、NASCARスプリントカップシリーズでの62度目のものとなる。彼は500ラップの内346ラップをリードし、シリーズ順位でチームメイトのデイル・アーンハート・ジュニアから再びリードを取り戻した。

昨年の同じレースで、ジョンソンの勝利の引き立て役となったクリント・ボウヤーが2位でフィニッシュし、ジョンソンのヘンドリック・モータースポーツのチームメイトであるジェフ・ゴードンとケイシー・カーンがそれぞれ3位と4位に入賞し、カイル・ブッシュが5位に入った。

第180ラップに起こった10台の車を巻き込んだ最も大きなチェインリアクション事故が、レースのアクションを遅くした。

負傷したデニー・ハムリンに代わってNo.11ジョー・ギブズ・レーシングの車をドライブしたマーク・マーティンは、10位でフィニッシュした。

ルーキーのダニカ・パトリックは初めてのマーティンスビルのスタートで、ベテランのケン・シュレーダーを追い越そうとした際に軽く接触し、彼女のNo.10の車はスピンを起こしてレース最初のコーションフラッグをもたらした。イエローフラッグが振られて少し経ってから、誰かがシュレーダーの無線に「彼女に学ばせるだろう」と応答した。

パトリックは喪失したラップから立ち直り、混乱の中を奇跡的に挽回して12位でのフィニッシュを果たした。

NASCARスプリントカップ・レース - STPガス・ブースター500の結果

1.ジミー・ジョンソン(シボレー)
2.クリント・ボウヤー(トヨタ)
3.ジェフ・ゴードン(シボレー)
4.ケイシー・カーン(シボレー)
5.カイル・ブッシュ(トヨタ)
6.ブラッド・ケセロウスキー(フォード)
7.ジェイミー・マクマーレイ(シボレー)
8.マルコス・アンブロス(フォード)
9.グレッグ・ビッフル(フォード)
10.マーク・マーティン(トヨタ)

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. トヨタの新型EV『アーバンクルーザー』をくまなくチェック!…詳細画像記事ベスト5 2025年上期
  3. ついに「パジェロ」の名前が日本復活!? 三菱の新型SUV、デザイン&スペックを大予想!
  4. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  5. 六連星の意味を探る! 航空機のDNAが息づくスバルのデザイン
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る