【NASCARスプリントカップ 第6戦】ダニカ・パトリック、接触スピンも12位フィニッシュ

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
ダニカ・パトリック(動画キャプチャ)
ダニカ・パトリック(動画キャプチャ) 全 6 枚 拡大写真

NASCARは4月7日、スプリントカップ 第6戦で、レース序盤(第15ラップ)に接触によるスピンで2ラップ遅れとなりながら、辛抱強いレース運びで12位フィニッシュをしたダニカ・パトリックの談話を収録したビデオを公表した。

このレース、しんがりのポジションからスタートしたパトリックは、第15ラップでケン・シュレーダーの車と軽く接触。彼女のNo.10シボレーはコース上でスピンを起こしレース最初のコーションの原因となってしまった。

数秒後にシュレーダーの無線は、「彼女の学びになるだろう」と冷たいコメントを受信。彼女の学習すべき長い日は始まったばかりであった。

パトリックは学んだ事を心に刻み、2ラップ遅れの劣勢から立ち直り、12位フィニッシュという結果を残した。

それは彼女の英雄的なデイトナ500の8位フィニッシュ以来、4レース連続25位以下のフィニッシュというトレンドを覆すものでもあった。

「マーティンスビルは初めてなので、何が起こるか予想できなかった。ただわかっていたことは、クレイジーでぶつかり合いが多いということ。終盤でインサイドを守ろうとしてビッカーズが接触してきた。私はただ自分のポジションを守ろうとしただけで、結果的に12位でフィニッシュすることができた。一日中パスされたような感じだったが、ショートトラックでは多くの人達が同じ事を感じるだろう。我々にとって良い一日だった。デイトナ以来多くの悪い週末があったので、今回は良い週末で良かった」とレース後にパトリックは笑顔で語った。

「彼女は序盤にかなり落ち込んでいた。彼女は接触されてスピンしたが、私は彼女にラップを取り戻すためにまだ先は長く、多くの機会があると言った。ただ辛抱強く、スムーズにドライブすることが必要で、彼女はそれを実行した。彼女は一日中冷静さをキープした。数度エキサイトすることがあって、私は彼女の手綱を引いて彼女を落ち着かせ続けた」とピットクルーチーフのトニー・ギブソンは語り、さらに「彼女は素晴らしい仕事をした。我々はここに来て、できると思ったこと以上の成果を上げることができた。彼女は自分のことを誇りに思うべきだ」と付け加えた。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.3m、通れる車がなくなった都市計画?…東京都世田谷区
  2. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 「発売はいつ?」ヤマハの新型スーパースポーツ『YZF-R9』、国内導入を待ち望む声続々
  4. 「最初からこれが欲しかった」レクサスの特別な『LBX MORIZO RR』限定発売に、SNSで反響
  5. 【スズキ ジクサー250 試乗】250ccでダントツにリーズナブル! この手軽さと奥深さはスズキ随一の仕上がりだ…伊丹孝裕
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る