【AMAスーパークロス 第13戦】東地区での第7戦はワートンが今季初勝利の美酒…250SXクラス

モーターサイクル エンタメ・イベント
マーヴィン・ムスキン
マーヴィン・ムスキン 全 5 枚 拡大写真

AMAスーパークロス第13戦は4月6日に4万9438人のファンを集めたヒューストンのレリアント・スタジアムで行われ、250SXクラスの決勝でロックスター・エナジー・レーシングのブレーク・ワートンが東地区での今季初となる勝利を飾った。

【画像全5枚】

250SXクラスのメインイベントが始まると共に見事なスタートダッシュを見せたザック・フリーバーグがホールショットを奪ったが、ワートンと現在3連勝中のレッドブルKTMのマーヴィン・ムスキンの2人に即座に交わされ、さらにムスキンはオープニングラップでワートンも追い抜いてトップに立った。

第1ラップでワートンは反撃に転じてムスキンを交わし、ムスキンは第5ラップでクラッシュをしてしまい、ポジションを幾つか落としてしまった。

チャンピオンシップ・ポイントリーダーのゲイコ・ホンダのウィル・ハーンは2番手にまで浮上してワートンを追尾にかかったが、幾つかのミスを犯して追い抜くことはできず、結局2位でフィニッシュすることとなった。

クラッシュの後にレースに復帰したムスキンは必死に追い上げ、結果的に3位の表彰台ポジションでフィニッシュした。

「アグレッシブであることが重要だった。素晴らしいスタートができて、最初の幾つかのラップの間はとても激しかった。だがウィル(ハーン)が終盤にプレッシャーをかけて来るまで、良いクッションを自分自身に与えることができた。」とこれまで表彰台に立っても笑みを見せることのなかったワートンは、ようやく笑顔を見せながら語った。

尚、AMAスーパークロス第14戦は、4月13日の土曜日にミネアポリスのメトロドームで開催される予定である。

250SXクラス東地区第7戦結果

1.ブレーク・ワートン(スズキ)マーヴィン・ムスキン(KTM)
2.ウィル・ハーン(ホンダ)
3.マーヴィン・ムスキン(KTM)
4.タイラー・ボウワーズ(カワサキ)
5.ギャビン・フェイス(ホンダ)

250SXクラス東地区シーズン累積ポイント

1.ウィル・ハーン(ホンダ)-156
2.マーヴィン・ムスキン(KTM)-148
3.ブレーク・ワートン(スズキ)-133
4.ヴィンス・フリース(ホンダ)-89
5.ディーン・ウィルソン(カワサキ)-87

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. VW『ゴルフ』復権へ、Mk. 9は完全電動化! ところがエンジン搭載バージョンも?
  2. “変な”ジャパンモビリティショー2025、失望と希望…海外報道
  3. 「デザイナー天才」とSNSで話題! 熱帯雨林モチーフのポルシェ“オセロット”発表「内装の作り込みがすごい」
  4. MASERATI 111th “永続する美と走り”をいま、あなたの週末へ。PR
  5. シトロエンの超小型EV『アミ』、サーファー向け「Rip Curl Vision」提案…バギー仕様がベース
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る