ブガッティ ヴェイロン、市販車のギネス世界最高速記録を剥奪…431.072km/hは無効に

自動車 ビジネス 海外マーケット
ヴェイロン16.4スーパースポーツ
ヴェイロン16.4スーパースポーツ 全 9 枚 拡大写真

フランスの高級スポーツカーメーカーで、フォルクスワーゲングループに属するブガッティが2010年、『ヴェイロン』の進化形、「16.4スーパースポーツ」で最高速チャレンジを行い、431.072km/hというギネス世界新記録を打ち立てた。この記録が、剥奪されたことが分かった。

画像:ブガッティ ヴェイロン 16.4スーパースポーツ

これは4月8日、ギネス・ワールド・レコーズが公式発表したもの。「ヴェイロンの市販車ギネス世界最高速記録を取り消す」と告げられている。

その理由は何か。ギネス・ワールド・レコーズによると、ヴェイロンには速度リミッターが取り付けられている。しかし、2010年の最高速チャレンジは、リミッターを解除した状態で行われた。この点をギネス・ワールド・レコーズは、「記録計測において、市販車に手を加えることは規則に反する」と判断したのだ。

ブガッティ『ヴェイロン16.4スーパースポーツ』は8.0リットルW16気筒エンジンに、大容量ターボチャージャーや大型インタークーラーなどを追加。最大出力を1001psから1200ps、最大トルクを127.5kgmから153kgmまで引き上げた。足回りは、スプリングやスタビライザーを強化。レーシングカー用に開発されたダンパーの採用やエアロダイナミクス性能の向上などで、超高速域でのスタビリティを高めていた。

そして、2010年の最高速チャレンジでは、元F1そしてブガッティの公式ドライバー、ピエール-アンリ・ラファネル氏がステアリングホイールを握り、1回目427.933km/h、2回目434.211km/hをマーク。2回の計測の平均値、431.072km/hが、市販車の新しいギネス世界最高速記録として認定されていた。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 無線LAN内蔵&業界最大4.0インチ、ブリッツのレーザー&レーダー探知機「TL406RW」が発売
  2. 冬を愉しむ上質な『ブリザック WZ-1』は“大人のスタッドレス”、想像を超える快適さは非降雪地域のユーザーにこそおすすめPR
  3. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
  4. 「ソウルレッド」も完全再現!クルマ用塗料を使ったマツダ公式『ロードスター』スマホケース発売
  5. ポルシェ『911 GT3ツーリング』、コロンビアの熱帯雨林をテーマにした「オセロット」発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る