【ファインテックジャパン13】550社が出展して開幕、目玉は「4K」液晶

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
シリコンサイン・ジャパンの巨大4Kディスプレイ(ファインテック ジャパン2013)
シリコンサイン・ジャパンの巨大4Kディスプレイ(ファインテック ジャパン2013) 全 3 枚 拡大写真

「ファインテック ジャパン2013」が4月10日、東京ビッグサイトで開幕した。同展はディスプレー関連製品の見本市で、23回目を数える今回は550の企業・団体が出展。海外からも100社が参加した。

今回の目玉は、なんと言ってもフルハイビジョン(HD)の約4倍の解像度を持つ「4K」液晶だ。特設のコーナーが設置され、そこに東芝、LG電子、アストロデザイン、EIZO、シリコンサイン・ジャパンといった企業が最新の4Kディスプレイを披露した。

なかでも来場者を驚かせたのがシリコンサイン・ジャパンだ。なにしろその大きさが半端ではなく、幅7.3m、高さ4.1mと巨大だったからだ。しかも、鮮明で迫力映像が流れていたこともあって、ブースの前には常に多くの人が集まっていた。

また、東芝は今年上半期に発売予定の65型、84型4Kテレビを参考出品。「これからの大型テレビは4Kが当たり前になっていく」と同社関係者は見ており、すでに引き合いも多いということで、非常に期待しているそうだ。

一方、LG電子は5月上旬発売予定の84インチ4Kパブリックディスプレイを展示。IPSパネルの採用で視野角が非常に広く、ほぼ真横から眺めても映像の色味が変わらないという。

同展は12日まで開催され、主催者のリードエグジビジョンジャパンでは3日間で約7万5000人の来場を見込んでいる。

《山田清志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  2. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  3. 【レンジローバー ヴェラール 新型試乗】ああ、紛うことなくレンジローバーだ…島崎七生人
  4. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  5. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る