【ホンダ New FUNdamental Concept 発表】CBR400Rはすでに900台受注

自動車 ニューモデル 新型車
ホンダ CBR400R
ホンダ CBR400R 全 11 枚 拡大写真

ホンダは新開発の直列2気筒400ccエンジンを搭載した新型スポーツバイク『CBR400R』など3機種を「New FUNdamental Concept」シリーズと名付け、4月23日から順次発売すると発表した。このうちCBR400Rは年間販売計画の半数近い先行予約が入っているという。

New FUNdamental Conceptシリーズの営業領域責任者を務めるホンダモーターサイクルジャパンの古賀耕治氏は4月12日に都内で開いた発表会で「CBR400Rは、すでに先行予約を行っており、年間販売計画台数2000台に対し、半分近く900台の予約を頂戴している。非常に好調な滑り出し」と述べた。

フルカウルスポーツタイプであるCBR400Rの発売は4月23日。同シリーズにはさらにネイキッドタイプの『CB400F』と、クロスオーバーモデルの『400X』があり、発売日はそれぞれ5月23日、6月7日。また年間販売目標はそれぞれ1500台、2000台となっている。

また古賀氏は同シリーズについて「メインは20代を中心としたエントリーユーザー」とした上で、「400ccクラスに求めるお客様のニーズは気軽に扱える、街中のちょい乗り、足つき性、取り回し性といった扱いやすさや、大型バイクについていきたい、ツーリングをメインに使いたいなど様々。そのようなニーズがある中でホンダとしては国内の普通二輪市場を活性化させたいという思いからタイプの違う3つのモデルを用意した」と語った。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. ホンダ『シビックRS』をよりアグレッシブに! ブリッツからオリジナルエアロキット発売
  5. 「4ドアとは思えないくらい綺麗」メルセデスAMGの1360馬力超コンセプトカーに、日本のファンも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る