京成深夜急行バス、4月19日より都内各所から早朝の成田空港に直行

自動車 ビジネス 企業動向
京成深夜急行バス
京成深夜急行バス 全 2 枚 拡大写真

京成グループ成田空港交通では、4月19日の深夜から、有楽町駅発の深夜急行バス(新松戸系統)を「新橋駅」始発とし、終点を千葉ニュータウン中央駅から成田空港まで延伸するとともに、一部区間の運賃を値下げする。

当改正は、これまで早朝の成田空港にアクセスできなかった新京成線・北総線沿線(松戸地区、千葉ニュータウン地区)、成田地区からも、成田空港行きのバスに乗車可能とし、LCC早朝便への接続を可能にすることで、航空便の利用客や、成田空港勤務の利用客の利便性向上を図るために実施する。

また、新橋~成田空港間の深夜急行バス2路線(新松戸系統、西船橋系統)の停留所のうち、従来は降車専用だった新京成線、北総線の主要各駅、成田駅等を、乗車可能な停留所に変更する。

成田空港行き深夜急行バス乗車には、これまで、都内3停留所(新橋駅、有楽町駅、東京駅)、千葉県下1停留所(西船橋駅)のみであったが、今回の改正により、都内2停留所、千葉県下15停留所を加え、早朝の成田空港アクセスを大幅に改善する。

《平泉翔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  7. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  8. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  9. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る