シボレー クルーズのディーゼル、米国高速燃費公表…ハイブリッド以外で最高

自動車 ニューモデル 新型車
シボレー クルーズのディーゼル
シボレー クルーズのディーゼル 全 5 枚 拡大写真

米国の自動車最大手、GMのシボレーブランドは4月18日、間もなく米国市場に投入するシボレー『クルーズ』のディーゼルエンジン搭載車の燃費性能を公表した。ハイブリッド以外では、米国で最も優れた高速燃費を標榜する。

クルーズは、シボレーブランドの主力グローバルセダン。欧州やアジアなどではディーゼルが用意されるが、北米はガソリンのみだった。シボレーは2013年2月、シカゴモーターショー13において、クルーズのディーゼルの北米投入を宣言。北米ではガソリン価格の上昇により、ディーゼルの人気が高まっており、GMもクルーズのディーゼルを北米に投入する。

注目のエンジンは、2.0リットル直列4気筒ターボディーゼル「ECOTEC」。最大出力は148ps、最大トルクは35.7kgmを発生する。0‐96km/h加速は8.6秒の実力。シボレーによると、フォルクスワーゲン『ジェッタTDI』など、ドイツの競合車よりも速いという。

シボレーは今回、同車の米国EPA(環境保護局)予想高速燃費が、46マイル/ガロン(約19.56km/リットル)と公表。シボレーは、「ハイブリッド以外の乗用車としては、米国で最も高速燃費に優れる」と自信を示す。

シボレー クルーズのディーゼルエンジン搭載車は、米国で今春、カナダでは今秋、発売される予定。シボレーは、「高速道路では燃料満タンで1100km以上走行できる」と説明し、燃費の良さをアピールしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『カローラハッチバック』2025年型…新設定の「ナイトシェード」はスポーティ&スタイリッシュ[詳細画像]
  2. スーパーワゴンが14年ぶりに復活! BMW『M5ツーリング』最終デザインを大予想
  3. トヨタ認証不正「国連基準」も満たさず、海外でも生産できない可能性[新聞ウォッチ]
  4. BMW『2シリーズクーペ』改良新型…内装を刷新、欧州発表
  5. 伝説のYZRが蘇る、ヤマハ『XSR900 GP』最新カスタムプロジェクトを公開
  6. BMW M5 新型、間もなくデビューへ…ティザー写真を公開
  7. トヨタ系販社11社での修理費過大請求、1年半で計1万6184件に[新聞ウォッチ]
  8. アバルトがボートになった! 世界限定500艇…新型『オフショア』発表
  9. フェラーリ『12チリンドリ』日本上陸…フェラーリと言えば12気筒、12気筒と言えばフェラーリ
  10. 日産が車中泊モデル「MYROOM」ラインアップ拡充---バネットを投入予定
ランキングをもっと見る