ヴァレオ、エアインテークモジュールがオートモーティブニュース PACEアワードを受賞

自動車 ビジネス 企業動向
ヴァレオ WEBサイト
ヴァレオ WEBサイト 全 1 枚 拡大写真

ヴァレオジャパンは4月19日、ヴァレオが開発した水冷インタークーラー内臓のエアインテークモジュールが、2013年オートモーティブニュース PACE(Premier Automotive Suppliers' Contribution to Excellence)アワードを受賞したと発表した。

ヴァレオのエアインテークモジュールは、コンパクトで燃費を向上させるとともに、エンジンのレスポンスを損なうことなくエンジンを小型化することができる。また、ガソリンエンジンにもディーゼルエンジンにも対応しており、排ガス規制に貢献している。

さらに、エアインテークマニュホールド内で冷却水(クーラント)を用いた非常に効率の高い熱交換器を使用しており、圧力低下によるロスを最低限に抑えるとともに、加速時のターボラグを短縮している。

フォルクスワーゲンとヴァレオは、フォルクスワーゲン『1.6TDI』と『2.0TDI』の4気筒モジュラーエンジンに搭載されている新型水冷インタークーラー(WCAC)の共同開発に関して2013年オートモーティブニュース PACE イノベーションパートナーシップアワードを受賞。「SiLLK (Saugrohr integrierter Ladeluftkuhler)」と名付けられた4気筒モジュラーエンジンには、ヴァレオのエアインテークモジュールが搭載されており、エンジンの小型化と、グローバルな規制強化に対応するCO2およびNOxの排出削減に貢献する。

《村尾純司@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  3. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
  4. アバルト最初のSUV『パルス』、Netflix『ストレンジャー・シングス』仕様をブラジルで限定発売…隠し装備も
  5. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る